街乗りには最適な自転車のミニベロ
ミニベロはホイールが小さい、小径車の自転車です。
ロードバイクのように加速したまま速度を長く保つ事は苦手ですが、加速自体は早い乗り物といえます。
信号待ちなどで一時的に止まってから、再び走り出すときはロードバイクなどよりも楽だと言う利点を持っています。
このため、人混みなどの街なかを自転車で走ったり、ポタリングなどに向いているでしょう。
欠点となるのは衝撃や振動が身体に伝わり易く、道のガタガタした乗り心地を直に感じて仕舞うことです。
これはホイールが小さいことによる構造上の問題で、衝撃や振動を十分に緩和できない為です。
その代わりといっては語弊がありますが、ミニベロはパーツ交換をすることでカスタマイズすることが愉しい自転車です。
タイヤやホイール、それにハブなど走行性に関するパーツを好みのものに交換すれば、すぐに実感できるほど走りも良くなります。
さらに走りだけでなく見た目もカジュアルな感じからスポーティーなものまで、車のように自分で育てる楽しみを持てるのがミニベロです。