ロイター板を探している人におすすめです
幼稚園や学校、スポーツスクールなどでは跳び箱競技を行うことも多いでしょう。
その際に使用する欠かせないものとしてロイター板が挙げられます。
跳び箱や跳馬などを跳ぶ時に踏切の際に使う器具であり、ジャンプをしやすくする目的でつかわれています。
それだけではなく踏み切る位置をはっきりさせるなどの効果も期待できるでしょう。
跳び箱の種類や利用者の年代により適したものが異なり、万が一合わないものを購入した場合には、デメリットがつきまとうことにもなります。
サイズが小さすぎると踏み切りにくかったり、跳ね返る力が小さいと跳びにくくなってしまいます。
踏切に耐えきれずに壊れてしまったり、跳ね返る力が大きすぎて跳び箱を跳び越えてしまうことも考えられます。
このようなことがないようにするためにも、選び方は非常に重要となります。
これからロイター板を購入したいと探しているのであれば、BACKYARDの商品がその選択肢の一つに挙げられます。
子供から大人まで利用できるのが一つの特徴であり、競技会でも使われる規格と同じサイズの高性能のロイター板となっています。
富士山のデザインで、富士山の頂上が一番跳ねる位置となるので、子供たちにもわかりやすく楽しく練習することができるでしょう。
バネの数と配置をかえることにより跳躍力の調整が可能であり、子供から大人まで使用が可能です。
底には6か所の滑り止めが付いているので、体育館やフローリングでも滑らないので安心して使うことができるでしょう。